エチオピア ハンベラ ワメナ ウォッシュド#1

¥1,290 税込
税込価格

■カッピングコメント

フローラル、プラム、ブラックティ、ピーチ、シロッピー / Floral, plum, black tea, peach, syrupy

Floral
Plum
Black tea

 

■ロースト

(浅い) 0
77
100 (深い)
浅煎
中煎
中深煎
深煎

■プロセス

ナチュラル
ウォッシュド
ハニー
アナエロビック

■バランス表

■生産地

Ethiopia

■内容

  • 生産処理場
    メクリア・メルガ・ウォッシングステーション / Mekuria Merga Washing Station
  • 生産者
    ハンベラ・エリア 500人の生産者  / 500 farmers Hambela area
  • 農園面積
    一人当たりの平均所有農地面積:1.5-2 hectares
  • 都市・地域
    ハンベラ・ワメナ地区、グジ、オロミア州 /  Hambela Wamena district, Guji zone, Oromia state
  • 標高
    1,900-2,300masl
  • 品種
    ウェリショ、クルメ / Welisho, Kurume
  • 処理方法
    水洗式 / Washed

■ストーリー

Hambela Wamenaは、Mekuria Mergiaが所有する3つのウォッシングステーションの1つでグジのハンベラにあります。Benti Nenka ウォッシングステーションはグジの中心部にあり、合計500人の農家が周辺地域から赤いチェリーを配達しています。アディスアベバの南約550キロに位置するハンベラ・ワメナ・ワレダには、合計6,000ヘクタールのコーヒーを生産する小規模農家が集まっています。 グジの平均農場規模は 3 ヘクタールで、生産者は隣接するハレンナの森に由来する野生の品種を含む、さまざまな在来種のコーヒーを栽培しています。グジ地域は降水量が豊富で、険しい山岳地帯が特徴です。多種多様なコーヒーをサポートするのに最適な条件がここにあります。グジのコーヒー豆は、隣接するシダモやイルガチェフェの生産地と区別されるようになったのはごく最近のことです。非常に優れた品質とユニークなプロファイルにより、急速に世界的な認知を得ています。
  

coffee beans processing

ナチュラル(非水洗処理)
 独特のフルーティーな甘さ
ウォッシュド(水洗処理)
 爽やかで優しい果実感
ハニー(パルプドナチュラルセミウォッシュド)
 甘味と酸味のバランスがとれた風味
アナエロビック(嫌気性発酵)
 スパイスやリキュールのような奥行ある味わい