エル ピカチョ ドリップバッグ(27 オリジナル デカフェ)
¥350 税込■カッピングコメント
クルミ、ダークチョコレート、糖蜜、ウェルバランス、スムースマウスフィール / Walnuts, dark chocolate, molasses, well balance, smooth mouthfeel
■ロースト
■プロセス
■バランス表
■生産地
Honduras
■内容
-
農園
エル・ピカチョ / El Picacho
-
生産者
アルマンド・モントヤ / Armando Montoya
-
農園面積
6.0ha(4.0ha / coffee growing)
-
都市・地域
ピカチョ、マサグアラ、インティブカ / Picacho, Masaguara, Intibuca
-
標高
1,800masl
-
品種
カトゥアイ / Catuai
-
処理方法
ウォッシュド / Washed
賞味期限:製造日より1年
■ストーリー
【ONE CONTAINER MISSION】本ロットは、27の完全オリジナル・デカフェです。三重県にある専門工場でオーダーメイド・スモールバッチ(150kg)で作りました。ケミカルフリー(化学薬品不使用)、水と二酸化炭素だけでカフェインを除去する安心・安全なデカフェです。
今回は、オリジナルデカフェ第6弾、カトゥアイ・ウォッシュドでトライしました。焙煎は少し深煎で仕上げています。
・輸入デカフェにはない高品質のコーヒー素材
・ケミカルフリー(化学薬品不使用)
・人と環境に優しい水と二酸化炭素のみでカフェイン除去
・環境に配慮し、使用する二酸化炭素は工場内で循環し再利用
・国内処理のためトレーサビリティが明確
アルマンドさんは1985年にコーヒー栽培を始めました。小さな土地で、今年は300本の植物を育て始めました。家族を維持するために他の場所で働かなければならず、コーヒー農園を購入し続けるために多くの犠牲を払っていたので、午後の自由時間に作業を行っていました。現在は約4ヘクタールのコーヒーを所有しています。自分の農場に可能な限り最善のメンテナンス、掃除、剪定を行います。また、有機肥料を農場に適用し、硝酸塩も追加します。最高のチェリーのみを収穫し、最適な成熟ポイントを探します。発酵プロセスには約24時間かかり、収穫チームは10人で構成されています。乾燥はソーラー式のドーム型乾燥機で行い、約15日間かけて乾燥させます。コーヒーを直接販売したことがなかったので、マイクロロットの販売に非常に満足しています。私と家族の生活は販売以来改善され、より多くの土地を購入してより多くの農業を行うことができました。また、パルプ製造機を購入することもできました。ソーラーパネルを購入して、家で使用し、再生可能エネルギーを使用して節約することもできました。私は自分が持っている地域を最適な状態に保ち、農園の面積を増やしたいとも考えています。このようにして、コーヒーの品質を向上させ、生活条件を改善することができました。
デカフェ処理することでピカチョが本来持っている酸のキャラクターは弱くなりますが、甘さやカップの透明感は保たれています。
■Note
デカフェプロセス:超臨界二酸化炭素抽出法
>> GREEN DECAF PROCESS™(Made in Japan)
ケミカルフリー:100%
カフェイン除去率:96%
カフェイン:0.048%
水分含有率:9.5%
※パッケージのラベルシールは予告なく変更になる場合があります。
※30pack、50pack、100packにつきましては、大袋にまとめて入ります。
※箱詰めや包装はお受けできません。ご了承ください。
>> ONE CONTAINER MISSION (ワンコンテナミッション)
coffee beans processing
●ナチュラル(非水洗処理)
独特のフルーティーな甘さ
●ウォッシュド(水洗処理)
爽やかで優しい果実感
●ハニー(パルプドナチュラルセミウォッシュド)
甘味と酸味のバランスがとれた風味
●アナエロビック(嫌気性発酵)
スパイスやリキュールのような奥行ある味わい


