エチオピア ゴティティ レンジャー ウォッシュド
¥1,190 税込■カッピングコメント
チェリー、カモミール、ピーチティ、クリーン、糖蜜、シルキー、きれいな後味 / Cherry, chamomile, peach tea, clean, molasses, silky, clean aftertaste
■ロースト
■プロセス
■バランス表
■生産地
Ethiopia
■内容
-
生産処理場
バンコ・ゴティティ・ウォッシングステーション / Banko Gotiti Washing Station
-
生産者
ゴティティ町周辺、約783名の小規模生産者 / 783 Small farmers around Gotiti town
-
農園面積
一人当たりの平均所有農地面積:1.0~2.0ha -
都市・地域
南部諸民族州、ゲデオゾーン、ゲデブ、バンコ・ゴティティ町 / Southern Nations, Nationalities, and People's Region, Gedeo Zone, Gedeb, Banco Gotiti Town
-
標高
1,950 - 2,100 masl
-
品種
ウォリショ、デガ / Wolisho, Dega
-
処理方法
水洗式 / Washed
■ストーリー
【NEW CROP】エチオピア・ニュークロップ・ウォッシュド第4弾の入荷です。2シーズン前から自社コンテナでの直輸入を開始しました。北欧ノルウェーGreen Importer Nordic Approach 代表のMortenが辻堂に訪問してくれて、全面的な協力をしてくれました。彼とは2010年のCOEコロンビア審査会で一緒になって以来のお付き合いになります。
バンコ・ゴティティ・ウォッシングステーション(WS)は標高1,980 maslにあり、ゲデオのゲデブ町に近い場所にあります。バンコエリアのコーヒーはしっかりとしたフローラルやストーンフルーツのキャラクターで有名です。レンジャーと呼ばれるサプライヤーが、ゴティティWS周辺にいる約783人の農家からコーヒーチェリーを購入しています。
ここでは伝統的なアガード製のディスクパルパーを使用し、果皮と果肉を取り除きます。72時間の発酵をさせて、きれいな水で2時間浸してから、コーヒー豆はアフリカンベッド上に2cmの厚みで慣らされて、10日間乾燥させます。上質なウォッシュドモカのクリーンで繊細なトロピカルフルーツの風味とクリーミーな質感が素晴らしいコーヒーです。
coffee beans processing
●ナチュラル(非水洗処理)
独特のフルーティーな甘さ
●ウォッシュド(水洗処理)
爽やかで優しい果実感
●ハニー(パルプドナチュラルセミウォッシュド)
甘味と酸味のバランスがとれた風味
●アナエロビック(嫌気性発酵)
スパイスやリキュールのような奥行ある味わい


